丸井金猊

KINGEI MARUI

GO TO CONTENT

キーワード:丸井金猊とその周辺の人たち展

Keyword

1997年 その周辺の人たち展文集

丸井先生の思い出
柳町恒彦(神工 工芸図案科 8期生)

丸井先生の思い出

丸井金猊とその周辺の人たち展(1997年)文集に寄稿された神奈川県立神奈川工業高校 工芸図案科第8期生 柳町恒彦さんのメッセージ。「英文字の研究、日本文字、明朝体とくに資生堂明朝の説明には熱がこもっていたことを思い出す」といったエピソードが綴られる。

1997年 その周辺の人たち展文集

お忘れではありませんよね‥‥先生!
小泉禎一(神工 工芸図案科 4期生)

お忘れではありませんよね‥‥

丸井金猊とその周辺の人たち展(1997年)文集に寄稿された神奈川県立神奈川工業高校 工芸図案科第4期生 小泉禎一さんのメッセージ。正倉院宝物「平螺鈿鏡」の模写課題についてのエピソード。

1997年 その周辺の人たち展文集

丸井先生。
細谷巖(神工 工芸図案科 4期生)

丸井先生。

丸井金猊とその周辺の人たち展(1997年)文集に寄稿された神奈川県立神奈川工業高校 工芸図案科第4期生 細谷巖さんのメッセージ。「課題で正倉院御物の宝石箱の真珠にからめられた唐草の模写」を出されたときのエピソードが綴られる。

1997年 その周辺の人たち展文集

丸井金蔵先生について
千代崎晴美(神工 工芸図案科 3期生)

丸井金蔵先生について

 僕には丸井先生に叱られた記憶がない。だから、先生の記憶は薄い。少ない記憶で思い...

1997年 その周辺の人たち展文集

仰げば尊し
加藤茂元(神工 工芸図案科 2期生)

仰げば尊し

丸井金猊とその周辺の人たち展文集に寄稿された神奈川県立神奈川工業高校 工芸図案科第2期生 加藤茂元さんのメッセージ。「謹厳な容姿の丸井金猊先生の授業は、楷書体を見るような気品があり、明晰な日常の訓話は諭すよう懇切で」といった言葉が綴られる。

1997年 その周辺の人たち展文集

神工時代の丸井金猊先生
小川久夫(神工 工芸図案科 1期生)

神工時代の丸井金猊先生

丸井金猊とその周辺の人たち展文集に寄稿された神奈川県立神奈川工業高校 工芸図案科第1期生 小川久夫さんのメッセージ。「開口一番、「四角い顔ですが、マルイです‥‥」と先生の挨拶が始まったのだが‥‥。」とエピソードが語られる。

1997年 その周辺の人たち展文集

叔父の思い出
浅野正夫(甥)

叔父の思い出

丸井金猊とその周辺の人たち展(1997年)文集に寄稿された金猊の甥の浅野正夫さんのメッセージ。正夫さんは親族のなかでも最も激しく金猊と議論を交わしていたという。金猊夫婦の話、金猊の線描写に対する貴重なエピソードが書かれている。

1997年 その周辺の人たち展文集

金兄のこと
佐藤八恵(実妹)

金兄のこと

丸井金猊とその周辺の人たち展(1997年)文集に寄稿された実妹の佐藤八恵さんのメッセージ。「金兄のことを私は金様と呼んで育った。自他ともに四角四面で嘘つきや約束を違えるのが大嫌いだった。厳しい人だった。」で始まる。

四角四面
佐藤八恵(実妹)

四角四面

金猊17回忌のときに実妹で俳人の佐藤八恵氏が金猊を「M教師」と呼んで詠んだもの。東宝劇場壁画『薫風』焼失の情報はここから取られている。
「古武士のような四角四面のM教師 叩けば名前通りの金属性の音がしそう」

浴女

浴女

金猊の1937(昭和12)年のメモ帳に 6月30日(水) 製作「浴女」下図完 の...

稚児圖條暢

稚児圖條暢

菊池契月『敦盛』の模写から独自にアレンジしたものと思われる。 経巻を持つ手が筆を...