Topics: 2009年

原耕一 アートディレクション展

trackbacks(0)

神奈川工業高校工芸図案科の卒業生、原耕一氏の展覧会が銀座のクリエイションギャラリーG8ガーディアン・ガーデンの2会場で同時開催されています。

タイムトンネルシリーズ Vol.29
原耕一 アートディレクション展「もうちょっとだな」
2009年10月19日(月)~11月20日(金)
11:00a.m.〜7:00p.m. 日・祝日休館(土曜日は開館) 入場無料
会場:クリエイションギャラリーG8/ガーディアン・ガーデン(アクセスマップ

三鷹時代の表札芸工展参加としては四回目を数える丸井金猊「生誕百年」展も無事終えることができました。谷中M類栖/1f まで足をお運びいただいた皆様、大変ありがとうございました。

今年は金猊「生誕百年」ということから、同じ「生誕百年」で話題になっている太宰治に便乗した思わせぶりなメッセージを芸工展マップの70字以内の企画概要に掲載。そのため会期前ににわか仕込みで太宰の中短編を何篇か読み、なぜ太宰?と聞かれても良いように、三鷹時代の表札を玄関前室に置いて、母には去年三鷹に出来た太宰治文学サロンまで行ってもらって太宰に関する資料を数冊買ってきてもらい、太宰と金猊の生涯比較年表も用意していました。[PDF: 140KB]
が、それも取り越し苦労だったようで、会期中、太宰についてのツッコミは特になし(´-`;)

今年も無事芸工展2009参加プロジェクト、丸井金猊「生誕百年」展を終えることができました。お越しいただいた皆様、たいへんありがとうございました。

改めて展示風景写真などを添えた総括エントリーをするつもりですが、その前に今回の芸工展での反省点を忘れぬうちにメモエントリーしておこうかと思います。

1)ポスター関連
外に掲示した一宮市博物館特別展「いまあざやかに 丸井金猊展」ポスターは、そのまま貼ってしまっていたため、日付で誤解を生じさせていた模様。来年は下側の日付箇所はカットして掲示した方が良い。

2)芸工展マップ
芸工展開催期間中日で開催している限り、ほとんどの訪問客はすでに芸工展マップを持っている。よってマップを手渡すのはほとんど谷中界隈のことをあまり知らない関係者ということになるので、マップを余分に買う必要はあまりない。せいぜい追加10〜15部程度で充分だろう。

3)お土産のお返し
お土産をお持ちいただいたお客さんのお返し用にお菓子をビニール詰めしたものを用意しておいたのは良かったが、それを2階に置いておいたため、何人か渡しそびれた人が出てきてしまった。来年は最初からそれを1階に置いておき、いただいてすぐにお返しした方がよい。

4)展示/片付け
去年の一宮の展示後に屏風に半紙を挟んで保存することになったため、屏風収納時はWの開き側を意識しながら収納すべし。

5)写真
どうしても撮影時間が諸々終わった深夜帯になってしまうので、カーテンを開いた光庭の写った写真を撮り忘れていることが多いので注意。反対に玄関先の写真は夜写真を忘れがち。

「壁畫に集ふ」部分

谷中界隈の地元で毎年秋に開催されている町ぐるみの展覧会「芸工展2009」に
谷中M類栖/1f は今年も丸井金猊リソースの展示で参加します。

芸工展2009 参加プロジェクト
日本画家・丸井金猊「生誕百年」展 Kingei Resources vol.11

日時:2009年10月16日(金)〜18日(日) 13:00〜17:00
場所:谷中M類栖/1f(Google Map・芸工展マップ: 37)

Yanaka Geiko Exhibition 2009
Kingei MARUI Resources vol.11
October 16(fri) ~ 18(sun), 2009 13:00 ~ 17:00
Yanaka M-Louis.(R)/1f

ZUAN 圖案にて

trackbacks(0)

ZUAN 圖案
※上記画面は、ZUAN 圖案より転用

1948年より以後20年以上に渡って金猊が勤めた神奈川県立神奈川工業高校の卒業生を中心とした活動組織「ZUAN 圖案」のニュースページ(魚拓)で、去年の一宮市博物館での金猊展に引き続き、日本画家・丸井金猊「生誕百年」展のことを紹介いただきました。
吉田先生、いつもながらのご配慮ありがとうございます。