一宮市博物館に立ち寄ると

trackbacks(0)
一宮市博物館入り口
2008年4月9日 10:09, 一宮市博物館北側入り口, Nikon D300/18mm

東京で画廊関係者と会う用事があり、せっかくそのような機会に出来上がってるはずのチラシも持たずに会うのは勿体ないと思い、尾張一宮で途中下車して、博物館に寄ってきました。
すると、博物館の入り口には「いまあざやかに 丸井金猊展」の看板が掛けられ、展覧会が始まるというムードがしっかり漂ってました。聞くところによると、看板を見て入ってきてしまった方もおられたとか。上の写真は博物館北側入り口の駐車場に入る前のもの。妙興寺の入り口と隣接し、「無雙霊城」という石碑(9:50撮影)も建っていて、なかなか味わい深いスポットです。

一宮市博物館入り口
2008年4月9日 9:50, 一宮市博物館北側入り口, Nikon D300/18mm

また、駐車場内の掲示板にもB2版のポスター貼られていました。時間がなかったので、南側がどのようだったかは確認できませんでしたが、これから愛知県内の思わぬところでこれらポスターに出くわすかもしれません。聞くところによれば、B3版ポスターは東海道本線・浜松〜米原間の中吊り広告にもなる予定だとか、、見つけた方、是非ともレポートトラックバックいただけると嬉しいです。

Trackback (0)

Trackback URL:

Category

Recently Topics

芸工展2014「金猊馬考」を終えて/続く
今年は午年にちなんで「金猊馬考」という企画タイトルで参加した芸工展2014も無事終了しました。 谷中まで足をお運びくださ…
金猊馬考 ⅠI - 四つの評価軸
芸工展2014「金猊馬考」展では展示準備に向けての発見や考えを書き落とした試論「金猊馬考」のテキストを連載中です。 所蔵…
芸工展2014「金猊馬考」展
谷中M類栖/1f は今年も「芸工展2014」に参加します。 芸工展2014 参加プロジェクト 「金猊馬考」展 Kinge…
金猊馬考 Ⅰ - はじめに
芸工展2014「金猊馬考」展では展示準備に向けての発見や考えを書き落としていく予定です。 所蔵者目線のゆる〜いテキストで…
小学館「日本美術全集」第18巻に「壁畫に集ふ」掲載決定!
先日、小学館「日本美術全集」を発行している編集部から連絡がありまして 現在、配本中の小学館「日本美術全集」 http:/…
宝塚市立中央図書館:宝塚歌劇のあゆみ展を終えて
2014年4月1日、清荒神の宝塚市立中央図書館・聖光文庫で開催された「宝塚歌劇のあゆみ」展が5月13日に終了しました。 …
宝塚歌劇のあゆみ展で『薫風』資料展示
宝塚市立中央図書館で開催される「宝塚歌劇のあゆみ」展に、金猊が1937年(昭和12年)に描いた東宝劇場壁画『薫風』(焼失…
「丸井金猊∞屏風修復」展
谷中M類栖/1f は今年も「芸工展2013」に参加します。 芸工展2013 参加プロジェクト 「丸井金猊∞屏風修復」展 …
京都・出町柳「かぜのね」で金猊トーク
第25回 <学び場&しゃべり場> ドメスティック・ヘリテージ考 〜戦前画家・丸井金猊を題材に 日時:12月14日(金) …
丸井金猊 -《所有》の所在 II
谷中M類栖/1f は今年も「芸工展2012」に参加します。 芸工展2012 参加プロジェクト 丸井金猊 -《所有》の所在…